気象大学校ホームへ
ホーム ≫ 気象大学校とは:教官一覧:長沼 弘

教官紹介

気象大学校 教官紹介
事項 詳細
氏名 長沼 弘/NAGANUMA Hiroshi
職名 講師
専門分野 通信、情報工学、放射
担当授業科目 電子工学(3年)、情報科学実験(3年)、情報処理演習U(2年)、情報リテラシー(1年)
主要経歴
  • 気象大学校 准教授(2011年〜2016年、2018年〜2021年)
  • 気象庁予報部データネットワーク管理室 ネットワーク管理班長(2007年〜2010年、2016年〜2018年)
  • 高層気象台観測第三課主任研究官 日射・放射の研究観測に従事(2002年〜2007年)
  • 気象庁観測部環境気象課 WMO温室効果ガスデータセンター担当(2000年〜2001年)
  • 気象庁予報部情報システム課 アデスプログラム開発・管理に従事(1994年〜2000年)
出身校・学位等 長崎大学卒(薬学)
主要著作
  • 長沼弘,長井勝栄,2005,長波長放射計CG4の特性調査(第一報), 高層気象台彙報, 65, pp.61〜68
  • 長沼弘,長井勝栄,2004,散乱日射観測における低ゼロオフセット全天日射計の導入, 高層気象台彙報, 64, pp.75〜80
  • 長沼弘,廣瀬保雄,2003,放射収支計CNR1の特性について(第一報), 高層気象台彙報, 63, pp.19〜24
過去の卒研課題 ニューラルネットワークを用いた台風の強度予測、センサーネットワークを用いた観測環境モニタリング、ブロックマッチング法を用いた降水ナウキャストの改良、気象庁におけるSNS導入に関する検証実験、マルチキャストを用いた情報共有ツールの作成と実装
ひとことメッセージ
  • 受験生の皆さんへ: 気象庁で行う様々な業務分野においてコンピュータ・プログラムスキルは重要かつ人材不足気味です。PC好きよ集まれ!
その他 第一種情報処理技術者、薬剤師、気象予報士

気象大学校ホームページについて | サイトマップ | サイト内検索 | お問合せ